熊本県 合志市

「健幸都市こうし」の実現に向けた取組み

取り組み概要・背景

 熊本県の中北部、熊本市に隣接した合志市は、現在でも人口は増加傾向、県内有数の穀倉地帯で畜産業が盛んな地域です。豊富な地下水もあり、電子部品・半導体関連の企業や研究機関が集まる産業都市でもあります。
 2016(平成28)年から将来都市像を「元気・活力・創造のまち」と定め、全ての人が安全に、安心して暮らすことのできるまち「健幸都市こうし」を目指し、「市民の心と体の健康」、「地域の健康」、「行財政の健康」を柱に掲げ、健康増進に向けたさまざまな取り組みを行ってまいりました。しかしながら、特定健診の受診率は低く、健康への関心を高めることが大きな課題となっていました。


これまでの取り組み・取り組んだ内容

 合志市が掲げる「健幸都市こうし」の実現に向け、住民の健康意識の向上という課題を解決するためには、客観的なデータが大きな力になる、健康に対する市民の理解を促すにはデータに基づくアプローチが有効であると考え、地域住民の健康増進と地域発展のために、地域における健康データを活用した新しいビジネスモデルの確立を目指し、産学官で連携。健康への意識向上や運動を通した健康増進、そして人と人の繋がりを活性化させ、地域の持続的成長に貢献できる取り組みを推進しています。
 合志市がもつ環境・施設などの資産と、企業がもつ健康促進、多世代交流によるコミュニティの再生などのノウハウを活用し、市内にフィットネス&コミュニティ「コレカラダ」を設けました。
 2021年度、2022年度には、スポーツ習慣化促進事業(文部科学省)を活用し、ヘルスケアサービスを通した市民・生活者との接点を創出する取り組みを企画したプログラムを実施しました。

①オンラインプログラム(出張スタジオプログラム)
 市内の公共施設 4 か所(合志市総合センター「ヴィーブル」、須屋市民センター、泉ヶ 丘市民センター、フィットネスジム「コレカラダ」)で 3 か月間、コレカラダのスタッフ による週 1 回のスタジオプログラムを実施しました。

②バーチャルウォーキング大会
 活動量計を装着し、活動量の変化を見える化。バーチャルで楽しみながら競い合うウォーキングイベントを開催。人とのつながりを感じられる取り組みを推進し、1日7,000歩以上を歩くことを目標とし、達成者に対して抽選でインセンティブを与えるなど運動継続を支援するしくみも取り入れました。

③フレイル予防とeスポーツによる認知症予防
 高齢者でも簡単に取り組める「いきいき百歳体操」を週に1回、4か月間、地区の公民館で実施。併せて、ディスプレイやゲーム機等を地区の公民館に設置し、高齢者サロンの参加者に対してeスポーツを活用した運動も指導するなど、新しい形態の運動・スポーツに触れる機会の創出、高齢者サロンの活性化にも取り組みました。
 2022年には、UDe-sports協会を立ち上げ、誰もが参加できるコンピュータゲーム等を通じて、国民が豊かで健康に過ごせる社会の実現を目指し、医療・介護・社会・経済の発展に寄与することを目的に取り組みを推進しています。

得られた効果・期待できる効果

 プログラム開始時と終了時に、各高齢者サロン活動が行われる公民館で、指導者が、各高齢者サロンの参加者に、認知機能や運動機能などの検査を行い、集計・分析を行いました。結果、コロナまん延防止等重点措置下においても体力テスト、認知機能の各テスト結果は悪化することなく維持されていた結果が確認できました。集計・分析を行った結果を各参加者の個別評価レポートとして作成し、プログラム終了後に各参加者に提供。自身の変化を実感してもらい、更なる分析の結果、参加者の元気度が向上したという成果も得られました。
 また、高齢者の心理面の活性化を図ることは難しい課題であると感じていますが、今後 e スポーツがその役割を担うツールの一つになり、プログラムを継続することにより、一定の成果につながるのではないかと期待しています。

今後の取り組み、課題について

 健康増進の取り組みは、継続的に取り組む必要があります。
 そのためには、持続可能なヘルスケアサービスを通した、市民・生活者との接点を創出することは、とても重要であると考えます。同様に、市民の運動・健診結果などの健康データを収集するためには、継続的にデータ収集のしくみづくりが必要です。
 これからも、どのようなデータが健康増進に役立つのかを明らかにするとともに、その研究成果をデータ提供者となる地域住民に還元することで、さらなる健康増進活動につなげていけるよう引き続き取り組んでまいります。

将来的な展望について

 今後も、ヘルスケア、見守り、農業、食を中心とした分野におけるリアルな取り組みにデジタルサービスを融和させることで、地域創生を推進してまいります。

取り組んだ自治体の概要

自治体名 合志市
所在地 〒861-1195  熊本県合志市竹迫2140番地
面積 約53.17㎢
総人口 64,520名 (令和5年7月31日現在)
職員数 339人(令和4年4月1日現在)
市長 荒木 義行