熊本県では、デジタル技術が持つ未来への”可能性”を最大限に発揮し、人口減少などの地域課題を解決していくため、デジタル技術による変革「DX(デジタルトランスフォーメーション)」を推進しています。

熊本県では、デジタル技術が持つ未来への”可能性”を最大限に発揮し、
人口減少などの地域課題を解決していくため、デジタル技術による変革
「DX(デジタルトランスフォーメーション)」を推進しています。

くまもとDX推進コンソーシアムとは

イベント情報

  • 熊本国税局 × くまもとDX推進コンソーシアム(熊本県)による連携企画

    開催日時:2022年12月21日~2023年4月14日

    わたしたちが選ぶ「くまもとDXチャレンジ」~税~ ~あらゆる税務手続が税務署に行かずにできる社会を目指して~

    詳しくはこちら

  • 会員主催のイベント

    開催日時:3月3日(金)16:00~、3月4日(土)16:00~

    早川倉庫 WORKING SPACE「素心吟社」オープンイベントのお知らせ

    詳しくはこちら

  • 開催日時:2023年2月24日(金曜日)10時00分~11時00分

    2/24(金)開催!全国初!道の駅で手ぶらで買い物ができるDXサービス『POPPIN』の現地説明会を実施します!

    詳しくはこちら

イベント情報一覧へ

DXの取組事例

  • 株式会社 Lib Work 様

    住まいのプラットフォーマーに向けた取組み

    詳しくはこちら

  • 株式会社ミンガル 様

    士業事務所様に向けたDXへの取り組み

    詳しくはこちら

  • 宮崎中央農業協同組合 様

    DXによる農業分野の業務の効率化について

    詳しくはこちら

DX事例一覧へ