くまもとDX推進コンソーシアム主催
【開催報告】第3回DX実践セミナー「顧客満足度向上・事業成長のカギ”CX”から学ぶDXの推進」
第3回DX実践セミナー「顧客満足度向上・事業成長のカギ”CX”から学ぶDXの推進」を開催しました。
くまもと「DX推進のポイントを実践的に学ぶ」をテーマに、「DX実践セミナー(全5回)」を開催いたしております。
令和6年(2024年)10月10日に、第3回セミナー「顧客満足度向上・事業成長のカギ“CX”から学ぶDXの推進」をテーマに講義とワークショップの2部構成で開催いたしました。
“DX”は、新しいビジネスモデル創出など、ビジネス変革をもたらす不可欠な手段となっています。DXが顧客にもたらすゴールを「顧客満足度を高める」とし、DXは企業が成長を続けるための“手段”であるという前提で、昨今注目されている“CX”について基本から学び、DX推進に向けた知識を広げ、理解を深めていただくためのプログラムをご提供いたしました。
第1部では、「CXとは何か、基本を理解し、CXとDXの違い、関係性について学ぶ」をテーマに、事例紹介を交えながら「CXの基本」「CXの重要性」「CX課題を進めるためのポイント」などについて、ご説明を頂きました。
第2部では、CXジャーニーマップ作成を通して顧客の課題把握とアクションプランの検討を行いました。
第3回DX実践セミナーの講演内容をコンソーシアム会員交流サイト「情報プラットフォーム」にてアーカイブ配信しています。
講演内容の確認、自社での展開などにぜひご活用ください。
※「情報プラットフォーム」の利用には、コンソーシアム会員の登録(無料)が必要になります。
【講義】顧客満足度向上・事業成長のカギ“CX”から学ぶDXの推進
講義では、株式会社インテージ 塩谷様より「顧客の評価に大きな差異が生まれる真因はなにか?」というイントロダクションから、CXの基本(UXやUIとの違い)、CXの重要性、などについて航空会社の事例も踏まえ、ご説明をいただきました。
また、CXをマネジメントするコツ、ロードマップ、つまずく会社の共通点など、これまでの経験を元にした具体的な例を示しながら分かりやすい講義となりました。
講演を聞かれた参加者からは「顧客目線の大切さが理解できた」「顧客の満足度を高めるためにDXを活用するという考え方が斬新だった」などのご意見を頂きました。
第2部 ワークショップ
第2部では、グループに分かれ、カフェチェーンと回転寿司チェーンを題材にターゲット(年齢/性別など)のお客様になりきって顧客の感情と行動を洗い出し、分類・マッピングした上で、ニーズや困りごとを抽出しました。
最後に、抽出された課題に対し、DXを用いた有効な施策について話し合い、チームごとに発表して頂きました。
ワークショップではグループ内から様々意見が出され、活発な議論が展開されました。
参加者からは、「グループワークで意見を出し合いながら行うことで考えが整理しやすかった。」「考え方、進め方を学ぶことができ、大変ためになった」「深堀する事で課題が明確になる事がわかりやすいワークだった」といった意見が寄せられました。
第4回DX実践セミナー参加者募集のご案内
2024年11月12日(火)に、第4回DX実践セミナーを開催いたします。
「BIツールで始めるデータ活用基礎セミナー」をテーマに、昨今注目されている”BIツール(企業に蓄積されている膨大なデータを集約し、経営や業務に活用できるように分析・共有するためのツール)”を使用し、データ活用の重要性について学び、実際にDXツールを触っていただき、DX推進に向けた知識を広げ、理解を深めていただくための “学びの場”をご提供します。
セミナーの詳細は、くまもとDX推進コンソーシアムホームページにてご案内させていただいております。
皆様のご参加お待ちしております。